2023年5月 ゆいぴよ園だより
室内遊びで"いちご狩りごっこ"をしました。いちごを見つけては、目を輝かせて「いちごあった!」と教えてくれる子どもたち!
いちごを採った後は、おままごとセットでいちごの料理を作ってくれましたよ!
新年度が始まってあっという間に1カ月が経ちました。
新入園児さんの慣らし保育も無事終わり、進級園児さんも新しい環境に慣れてきた様子です!これからもたくさん楽しい思い出を作っていこうね!
5月の行事予定
15日 地震避難訓練
緊急地震速報の対応及び津波警報を想定した訓練を行います。
19日 身体測定
22日 お誕生日会
保健だより
生活リズム(睡眠)を整えよう!
5月は新学期からの疲れが出やすく、体調を崩しやすい時期です。睡眠が足りないと、食欲がなくなる、日中ぼーっとしている、よく泣くなどと生活リズムの崩れを招きます。また、睡眠不足が続くと免疫力が低下し、病気にかかりやすくなります。しっかりと睡眠をとり、生活リズムを整えていきましょう。
■必要と考えられている睡眠時間
1~2歳児であれば、11~14時間眠るのが望ましいとされています。
例えば、20時に寝て7時に起きるなどが理想ですね♪
■早寝早起きするためのポイント
①朝起きたらカーテンを開け、朝の光を浴びましょう
②毎日、同じ時間、同じサイクルで起きるようにしよう
③日中はたっぷり外遊びをしましょう(室内でもなるべく身体を動かしましょう)
早く起きて、日中に身体を動かすと、疲れて早く寝ることができます。
④暗く静かな環境を作る
「寝付きやすい状態」にするために、就寝時間が近づいたら部屋を少し暗くしましょう。
テレビやスマートフォンなどの光は、脳に刺激を与え「寝付きにくい状態」にさせます。
また、音の刺激も出来るだけ少ない方が眠るのに適しているので、寝る1時間前には
消すように心がけましょう。
いきなり早く寝かせようとしても難しいものです。まずは、毎日同じ時間にお布団に入る習慣をつけましょう。早寝・早起きを心がけ、家族みんなで健康に過ごせるといいですね♪
食育だより
味覚を育てよう!
味覚には基本5つの味、五感があります。
「甘味」「塩味」「酸味」「苦味」「うま味」それぞれ、体に必要な信号を伝える役割を持っています。味覚(五感)育てるポイントをいくつかご紹介します。
①出汁の旨味で調理。
②薄味を心がける。
③素材の味にたくさん触れさせる。
④色々な形状、硬さに変化を持たせる。
3歳までの食経験は一生の味覚を左右すると同時に、幼少期の濃い味付けは内臓に負担をかけるとも言われています。
ご家庭でも素材の味を活かした食事を通して子どもの味覚を育てましょう。
お家の方へのお願い
お子様のご様子について
朝の登園時に、保育士からお子様のご様子(ご体調等)についてお伺いさせていただいています。
保護者の皆様からはコドモンでお知らせいただいておりますが、お子様について保育士へ直接伝えておきたいことなどがございましたら、お気軽にお知らせください。
お着替えセットについて
気温の寒暖差が大きくなり、日中は汗ばむ陽気になることも多くなってきました。
衣服の調節が出来るよう、お着替えの中に半袖・長袖両方のご用意をお願いします。
ゆいぴよ園教育カリキュラム
モンテッソーリ教育のお仕事
磁石が入っているブロックの教具です。
指先を使って、磁力のあるブロック同士をくっつけたり離したりすることで、手先の発達を促します。
平面から立体へ、自ら形を考えて組み立てていくことで創造力・空間認識力を育むことができます。
最初は「カチ!カチ!」と繋げる所から、平面、立体へどんどん色々な形に変化させて、見立て遊びとして楽しんでいます。
「ラプンツェルのお城〜」と嬉しそうに見せてくれました!
想像を膨らませながら集中して組み立てています。
創造(造形)
4月はちょうちょ、ひよこを作りました。
絵の具を使って手形を取り、筆でお絵描きをしましたよ!
お絵描きは好きな色を自分で選び、画用紙いっぱいに塗ってくれました♪
5月はこいのぼりを作ります!
宙組は画用紙のこいのぼりに糊やテープでうろこを貼り、星組は足型でこいのぼりの形を描きます。どんなこいのぼりが完成するのか楽しみですね!
読み(絵本)
おススメの絵本(紙芝居)を紹介します。気になった絵本があったら、是非書店に足を運んでご覧になってください☆
色とりどりのバスに、いろんなものが乗ったり降りたり…なにが登場するかな?
ユーモアたっぷりで、思わずくすっと笑ってしまう楽しい絵本です。
色を覚える子どもたちにもぴったりですよ!
"顔あそび"ができるボードブックです。
トラをはじめとしたかわいい動物たちが、顔をひっぱったり舌を出したりして、面白い表情をします!
「こんなかおできる?」「できるよできるよ!」のやり取りが可愛らしく、子どもたちと一緒に真似して楽しみたいと思います!
英語
先月は「Animal Song」と「ひつじのショーン(アルファベットをまなぼう!色篇)」を観ました!
「AnimalSong」では出てくる動物の名前を真似して英語で呼ぶ姿が見られましたよ!
「ひつじのショーン」では色の英語が出てくると「イエロー!ブルー!」と声に出して楽しんでくれました♪
大人気なディズニーアニメ「カーズ」のオリジナルサウンドトラックです。
いろんな車が出てくるので見ていても楽しく、リズミカルでキャッチ―なメロディーも思わず口ずさみたくなる愉快な歌です♪
レオ・レオニの絵本「じぶんだけのいろ」の英語での読み聞かせです。
絵本の内容を覚えている子どももいると思いますが、英語で聞くとどんな感じになるのか楽しみです。
音楽(うた)
先月の「ちょうちょ」は、公園に飛んでいるちょうちょを見つけると嬉しそうに教えてくれたり、お外でもちょうちょのお歌も歌って楽しみました♪
「チューリップ」は、手の平で可愛らしいチューリップの形を作りながらお歌を歌いましたよ。
「むすんでひらいて」は、手をグーやパーに開いたり閉じたりしながら歌いました。前に手を出し、バスに変身!にこにこ笑顔でバスを走らせてくれましたよ!
「ぞうさん」
腕をぶら~んと鼻に見立てて、ぞうさんになりきって、楽しく歌いたいと思います♪
「おもちゃのチャチャチャ」
「空にキラキラ」のところで手を上に上げてキラキラさせたり、チャチャチャで手拍子をしたり、手も使って楽しみます。
「とんとんとんひげじいさん」
両手をグーにして交互にトントンとたたき、あごや鼻の前でグーを重ねて「ひげじいさん」や「てんぐさん」などを表現します。