2020年12月 ゆいぴよ園だより

3匹の子豚ごっこをしました。レンガのお家でオオカミがやってくるのをドキドキしながら待っているところがとても可愛らしかったです。自分たちで一生懸命作った子豚さんのお面もよく似合っていました。

12月の行事予定

3日 健康診断
ゆいぴよ園の嘱託医、森田医院「森田先生」による健康診断を行います。

15日 火災避難訓練
近隣住宅からの出火を想定した避難訓練を行います。

20日 身体測定

23日 不審者対応訓練
園外保育中に不審者に遭遇した場合を想定した避難訓練を行います。

25日 クリスマス会
今年もサンタさんが来てくれるかな?
ワクワクドキドキの1日を過ごしたいと思います。

保健のご案内

換気をして感染症リスクを抑えましょう

部屋を閉め切って遊んでいると、空気が汚れて頭がぼんやりしたり、かぜやインフルエンザなどの感染症リスクが増えたりします。
園では1時間に1回窓を開けて換気をするようにしています。
お家でも窓を開けて風の流れを作り、部屋に新鮮な空気を取り入れましょう。
対角線上にある2か所の窓を開けて換気するとより効果的ですよ!

食育

お腹が空いた状態で食事をとると集中して食べてくれます!

動きが活発になり自己主張が強くなってくると、遊び食べ、食べむらが目立ってきます。
園では、遊び食べやダラダラ食べにならないように昼食時間を30分を目安に切り上げるように工夫していますが、本来、子どもはお腹が空いて本当に食べたい!と思えば、遊び食べをするのも忘れて脇目も振らず集中して食べてくれます。

つまり、食事前はお腹が空いた状態になっていることがとても重要なポイントなのです。
空腹感につなげるものとして次のようなことに気をつけると尚良いですよ。
・外遊びなどの運動を十分にすること
・睡眠を十分とること
・食事の時間を規則正しく決めておくこと
・食事前におやつや甘い飲み物などをとらないこと
(飴やグミなどは小さくても、子どもの体にとっては実はかなりの糖分摂取になるので要注意です!)

お家の方へのお願い

自分で着脱しやすい着替えの準備をお願いします

子どもの成長は早いもので、着ている服のサイズがいつの間にか小さくなっていることも多いです。
子どもが意欲的に着脱できるよう、丁度良いサイズの衣類のご用意をお願いいたします。

ゆいぴよ園カリキュラム

運動(ダンス)

先月までは、今までやってきたダンスを覚えられるように取り組んできました。
今月からは新しい曲を入れていきたいと思います。

新曲「さむいの ヘイ!チャララン」

きたかぜぴゅーぴゅー あちこちぶるぶる 冬になって外は寒いけど・・・負けないぞ!
寒いのなんてへっちゃら!と寒い冬でも元気に楽しく踊れる曲です。
寒い冬でも元気いっぱいに過ごしてくれるといいですね。

あそび

11月のふれあい遊びは「チェッコリ」をしました。
だんだんと早くなったりゆっくりになったりする曲のテンポに合わせて頭肩腰などを楽しく動かしました!
歌が頭から離れない様子で普段の遊びの中でも唄っている子どももいましたよ♪

ふれあい遊び「ポキポキダンス」
12月のふれあい遊びは「ポキポキダンス」をします。
手遊び「チョキチョキダンス」をアレンジしたもので歌に合わせて保育者が子どものほっぺやおなかを触ったり、体をゆらゆら揺らして触れ合いを楽しみます♪

読み(絵本)

12月のおススメの絵本を紹介します。気になった絵本があったら、是非書店に足を運んでご覧になってください☆

「どんぐりころころ そのあとは・・・」

童謡「どんぐりころころ」の続きのお話が絵本になりました。
リスさんに食べられそうになったりハラハラするシーンもあって、どんぐりさんの冒険にドキドキします。
果たして、どんぐりは無事にお山に帰れるのでしょうか?
「どんぐりころころ」のリズムに合わせて読むこともできる新しい絵本です。

「おばけのてんぷら」

はりきっててんぷらを作るウサギのうさこちゃん。
はりきり過ぎてうっかり眼鏡やおばけにまで衣をつけて、てんぷらにしてしまう面白いお話です。
子どもたちがおうちで「眼鏡のてんぷら作って~」と言い出しそうな楽しい一冊です☆

「しょうぼうしのくまさん」

住之江消防署に消防車を見に行くことがあったのでこの本を選びました。
消防士のくまさんは火を消したり、子猫を助けたり、懸命に働きます。
優しいくまの消防士さんのほのぼのとしたストーリーに心が温まります。

英語

11月はプーさんの小さな冒険を見ました。
プーさんならではの穏やかなお話しにみんなニッコリ笑顔で興味津々に見ていました。
12月はプーさんに加えて、セサミストリートもラインナップします☆

「Who Stole the Cookie feat(クッキーをとったのは誰だ?)」

クッキーモンスターがクッキーの缶詰を発見しますが、缶詰の中はからっぽ。クッキーをとったのはエルモ?アビー?それとも?
軽快なリズムとフレーズ、3人の掛け合いがとっても愉快なセサミストリートの1曲です☆

「Honey Song(ハチミツの歌)」

あまりにお腹が空きすぎたプーさんは目に見えるものすべてが「ハチミツ」に見えてきます。ハチミツだらけの世界に夢踊るプーさんはとても嬉しそうに歌を歌います★見ているだけで何だか幸せな気分にさせてくれる優しいストーリーです。

創造(造形)


11月はさつま芋の制作をしました。
0歳児クラスはさつま芋の型紙にスタンプをしました。クラスのみんな、スタンプを上手に絵具につけてポンポンポンとスタンピングできていました。
1,2歳児クラスは折り紙を自分でちぎって糊付けしました。特に糊付けは、集中して貼り付けることできた子どもたち、途中で疲れてしまった子どもたちと様々でしたが、保育者の手助けも得ながら最後まで頑張ってくれました。

サンタクロースのトンガリ帽子制作

12月はクリスマス会を予定しています。その大イベントに向けて、サンタさんのトンガリ帽子を作りたいと思います。
飾りには画用紙でかたどったサンタさんの顔のパーツを糊付けしていきます。かわいいトンガリ帽子が出来あがったら、クリスマスがやってくるのが待ち遠しいですね🎵

音楽(うた)

先月は「どんぐりころころ」「まつぼっくり」に加えて、これまで歌った色々な歌を日替わりで楽しみました!
以前歌ったことのある曲なので、子どもたちはしっかり覚えていて、音楽に合わせて身体を揺らしたりしながら大きな声で歌ってくれました。

今月のうた

「あわてんぼうのサンタクロース」
子どもたちが大好きなクリスマス!
あわてんぼうの可愛らしいサンタクロースの歌詞やリンリンリン、ドンドンドンなどのリズムを楽しみながら歌いたいと思います。

「お正月」
「もういくつ寝るとお正月~♪」の歌です!
楽しみなイベントが盛り沢山のこの季節。この歌を歌いながらお正月がくるの
を楽しみに待ちたいと思います。

今月の手遊び

「むすんでひらいて」
簡単な手遊びで、歌詞もとても覚えやすいので、みんなで歌いながら楽しみたいと思います。
手をパチパチしたり頭にのせたりする動作は、0歳児クラスの子どもたちも一緒に楽しめそうですね。