2023年4月 ゆい保育園だより

ドキドキ、ワクワクしながら迎える4月。暖かく気持ちのよいぽかぽか陽気と共に、新年度がスタートします。新しく入園する園児さんはもちろん、進級児さんもクラスが変わると少し緊張があるかもしれませんね。季節の変わり目でもありますので体調に気をつけて、元気に登園してきてくださいね!

職員紹介

職員紹介はこちらをご覧ください
子どもたちが一日も早く新しい環境に慣れ
元気に楽しく登園できるよう職員一同が努めて参ります。
よろしくお願いいたします!

4月の行事予定

14日 地震避難訓練
調理室からの出火を想定した避難訓練を行います。

20日 身体測定
毎月身体測定を行います。お休みの場合は翌登園日に測定します。

20日 お誕生日会(合同)
お誕生日を迎えるお子様がおられる月にはお誕生日会を行います。みんなで集まってお誕生日の歌をうたったり、お誕生日カードをもらったりして誕生児のお祝いをします。
お誕生日を迎えるお子様が月に複数人いる場合は、合同お誕生日会を行います。

保健だより

乳幼児突然死症候群(SIDS)って何?

乳幼児突然死症候群(SIDS)とは、健康状態に何の問題もなかった乳幼児が睡眠中に突然死亡する病気です。
寝かせる時にうつぶせに寝かせたときの方が SIDS の発症率が高いということがわかっています。
今回はおうちでできる睡眠時の観察ポイントを見ていきましょう。

■睡眠時の観察ポイント
・うつ伏せに寝ていないか
 ※うつ伏せになっている場合はあおむけにする
・呼吸をしているか(身体に触れて確認)
 ※呼吸に伴って、胸が上下しているか
・顔色、唇の色に異常はないか
 ※白色や青紫色になっていないか
・スタイは外しているか
・室温は適切か(夏:26~28℃、冬:20~23℃)

うつ伏せで寝るととても危険です!!
寝る時はあおむけ又は横向きで寝ることを徹底してください。

乳幼児突然死症候群(SIDS)に対して、予防意識を持ち続けることが大切です。
まずはあおむけ・横向きで寝ているか確認してみましょう。
おうちで事故なくお子様と笑顔で過ごせるといいですね♪

食育だより

個々の成長に合わせた給食を提供しています!

当園では
①なるべく無農薬食材を使用しております。
②個々の成長に合わせた形状の離乳食を提供。
③行事食で季節感を大切に。

これらを通してお子様の健康と楽しい食事時間を大切にし安心安全を心掛けた給食を調理して参ります。

お家の方へのお願い

持ち物への記名について

すべての持ち物にお子様の名前をご記入ください。新しいお洋服への記名漏れや、お洗濯などにより記名が薄くなっている場合がありますので定期的なご確認をお願いします。

病欠されるときは症状等をお知らせください

・欠席連絡の際には、「38.6℃の発熱があり、鼻水と咳もよくでています。」「熱はありませんが、下痢と嘔吐で休みます。」など具体的にお知らせください。
・感染状況の把握に役立てるため、インフルエンザをはじめとした感染症の診断を受けた場合は、「インフルエンザのA型です」「手足口病の診断でした」などと詳しくお知らせください。

ゆい保育園教育カリキュラム

モンテッソーリ教育のお仕事

色板


感覚教具の代表的なもので、色板の色の濃淡や明度の違いを通して色の違いに気付き、子どもの色彩感覚を養います。

取り組みの様子


色板と色がついた洗濯ばさみを合わせます。同じ色を合わせる事が難しく苦戦している姿が見られましたが自分で考えてここかな?と合わせ直す姿も見られました。とっても集中して取り組んでいましたよ。

創造(造形)


3月の造形では「だるまさん」を作成しました。
画用紙にクレヨンでお絵描きをしました。手形取りでは、ワクワクした表情、くすぐったそうな表情、不思議にそうにしている表情、様々な姿が見られました。
目・口・足を思い思いに貼り、個性豊かなだるまさんが完成しました。作品を見ながら「だ・る・ま・さ・ん・が」と左右に揺れる姿はとても可愛かったです。

「てんとうむし」の制作

4月は「てんとうむし」の制作をします。
シール貼りが大好きな子どもたち!
体の斑紋はシールで表現し、かわいいてんとうむしの完成が楽しみです。

読み(絵本)

4月のおススメの絵本(紙芝居)を紹介します。
気になる絵本があったら、是非書店に足を運んでご覧になってください☆

「てん てん てん」

「てんてんてんてんとうむし」「ぐるぐるぐるかたつむり」と耳に入りやすい文章と、はっきりとした色で虫の特徴がよく捉えられたイラスト。なんの虫が出てくるか当てっこもできる楽しい絵本です。

「ふしぎなナイフ」

頭の感性をいろんな角度で切り刻んでくれる、不思議な絵本。1本のナイフが、曲がって折れて膨らんで…普通なら起こらないナイフの動きに子どもはもちろん大人も引き込まれちゃうこと間違いなしです。

「はい、あーん!くだもの」

「すぱすぱ」「ぐりぐり」「しゅりしゅり」リズミカルな擬音に合わせて仕掛けをめくると、果物の中身が見える仕掛け絵本です。「はい、あーん!」とやり取りを楽しみながら読んでいきたいと思います。

英語

3月は「トムとジェリー(House Party Turns Messy)」と「ファインディング・ドリー」を見ました。
「トムとジェリー(House Party Turns Messy)」では誕生日ケーキが登場すると拍手が起こり、楽しんで見てくれていましたよ。

「ABCの歌」

英語はまずはアルファベットから!?音楽に合わせて書き順も一緒に学べます!途中みんなで手拍子をしたりして、英語に楽しい印象を持ってもらえたらと思います。

「Numbers with Donuts Numbers song」

ドーナツが愉快な音楽に合わせて踊りだします!次々とチョコレートまみれになっていくドーナツと楽しい音楽に子どもたちも興味を持ってくれること間違いなし!

音楽(うた)

3月の歌は「ぶんぶんぶん」「おはながわらった」でした。「おはながわらった」では、手でお花を作って歌っていた子どもたち。散歩時にお花を見つけると「おはなー!」とお話して歌を歌う姿も見られました。
手遊びの「りんごコロコロ」では、リズミカルな歌詞にのりながらにこにこで歌っていましたよ。

今月のうた

「ことりのうた」
「ピピピピピ チチチチチ」と可愛い音に合わせて楽しんで歌いたいと思います!
「チューリップ」
手でお花の形を作りながら、身振り手振りと一緒に歌いたいと思います。

今月の手遊び

「パンダうさぎコアラ」
パンダとうさぎとコアラをおいでおいでと呼ぶこの曲!単純な繰り返しで覚えやすいので、曲のスピードを早くしたりしてみんなで遊びたいと思います!