2024年7月 ゆい保育園だより


暑い日が増えてきて、夏の訪れを感じるこの頃。河川敷でのお散歩では、バッタやシロツメクサ、タンポポなど、自然とたくさん触れ合いました。摘んできたお花をお友達と見せ合いっこする、微笑ましい姿も見られました。

7月の行事予定

4日 お誕生日会

5日 七夕まつり
七夕物語のビデオを見たり「たまばたさま」の歌を聴いたりして楽しみます。給食はお星さまがいっぱいの七夕カレーを提供予定です☆

16日 地震避難訓練
通常の地震での訓練に加えて、大雨洪水警報発令時の訓練も行います。

19日 身体測定

保健だより

熱中症から子どもを守る4つのポイント!

夏の強い日差しや高温多湿の気候は子どもの体に大きな負担がかかります。なかでも心配なのが熱中症。ちょっとした油断が命の危機につながることもあります。
そこで今月は、熱中症から子どもを守る4つのポイントについてお知らせします。

■熱中症から子どもを守る4つのポイント
①十分な水分補給
・一度にたくさんの量を飲むより、少量をこまめに飲む方が効果的です。
②炎天下で遊ばない
・直射日光を避け、日陰などの涼しい場所で遊ぶようにしましょう。
・肩まで隠れる通気性の良い服装を心がけ、必ず帽子を着用します。
③ベビーカーでの移動は短時間に
・ベビーカーはアスファルトの照り返しで熱がこもります。ベビーカーでの長時間の移動は控えるようにしましょう。
④早寝早起きをし、朝ごはんを食べましょう
・朝食を食べることでエネルギー、水分、塩分を補給できるので、熱中症予防に効果的です。

■まとめ
子どもたちは遊びに夢中になり、自分の体調を言葉で伝えることが難しい場合があります。暑い季節を楽しく過ごす為に、大人が4つのポイントを意識して熱中症対策を万全にしておきましょう。

食育だより

夏バテ予防に効果的!おすすめの食べ物3種

暑い日が続くと「食欲がない」といった夏バテ症状が心配ですね。体の機能を維持するビタミンやミネラルが不足すると夏バテを引き起こしやすくなります。
そこで夏バテに効果がある食材をご紹介いたします。

①豚肉
豚肉は牛肉の約10倍のビタミンB1が含まれています。
汗をかいたり、疲労を回復したりするために体の中ではビタミンやミネラルが多く使われます。特にエネルギーを作り出すビタミンB1はしっかりと摂りたい食材です。

②トマト
多くの夏野菜には水分やカリウムが多く含まれ身体を冷やしてくれる効果があります。
特にトマトの赤い色素に含まれるリコピンには強い抗酸化作用があり、紫外線からのダメージに対抗する力を持っています。

③酸っぱい食べ物(梅干し・レモン・酢など)
クエン酸や酢酸には疲労物質を外に出す役割を持っているため夏バテには欠かせない栄養素の一つです。

ご紹介した食材を使った「豚しゃぶサラダ」がおすすめです。梅ドレッシングをかけてさっぱり食べられるので、大人、子どもにもおすすめです。
夏バテ予防や回復に効果的な食材を日頃から上手く取り入れ、暑い夏を乗り切りましょう。

お家の方へのお願い

虫よけ対策について

日中の気温が上昇してきたこともあって、最近は蚊が多くなってきました。虫刺されが心配な場合は、登園前に虫除けスプレーをしていただければと思います。なお、虫除けシールは誤飲の恐れがありますので、ご遠慮いただきますようお願いいたします。
※園でのスプレー塗布は行っていませんので、登園前に各ご家庭で塗布してからの登園をお願いいたします。

水遊びについて

気温が高くなり汗をかきやすい時期となりましたので、お子様の保健・衛生を考え、水遊びとシャワー浴びを行いたいと思います。
水遊び開始:7月8日(月)から9月22日(日)まで毎日
持ち物:フェイスタオル(必ず名前を書いてください)を毎日1枚お持ち下さい。
お着替え:常に上下3セットになるように日々補充をお願いいたします。

体調不良等で水遊びを希望しない場合は、コドモン又は登園時に口頭でご連絡ください。希望されない場合はタオルの持参は不要です。
※期間は9月22日までを目途にしておりますが、外気温などを考慮して短縮又は延長する場合があります。

持ち物への記名について

すべての持ち物にお子様の名前をご記入ください。新しいお洋服への記名漏れや、お洗濯などにより記名が薄くなっている場合がありますので定期的なご確認をお願いします。

ゆい保育園教育カリキュラム

モンテッソーリ教育のお仕事

図形ボックス&ひも通し


「にぎる・入れる」「形を区別する」「色を認識する」などの体験から、図形認識力、立体認識力、問題解決力、集中力、手の巧緻性などの〝非認知能力〟(数値で測れない内面の能力)を伸ばすことができます。

取り組みの様子


紐通しははじめは上手く穴に通せず苦戦している姿が見られましたが、集中して取り組むとスムーズに入れることができるようになっていました。図形を合った穴に入れる時「これはどこ?」「ここに入れてみて!」と子どもたち同士で教え合う姿が見られました。

創造(造形)

6月の造形では「かたつむりとあじさい」を作成しました。
かたつむりを0.1歳児ははじき絵、2歳児は糸通しで作りました。モンテッソーリで糸通しをしていることもあってなのか、慣れた手つきで取り組む姿が見られました。あじさい作りでは、いつもと違うおはながみの感触を楽しみながら丸めて貼ることを楽しんでいましたよ。

「織姫と彦星」の制作

野菜スタンプやピンポン玉転がしで作る予定です。お楽しみに。

読み(絵本)

7月のおススメの絵本(紙芝居)を紹介します。
気になる絵本があったら、是非書店に足を運んでご覧になってください。

 

「おべんとうなあに?」

ぞうくんたちがピクニックに行きました。楽しく遊んでおなかがぺこぺこになったら、お待ちかねのお弁当の時間!みんなでお弁当の見せ合いっこ。お弁当を開けるところがちょっとした仕掛けになっていて、小さくめくるとお弁当がつぎつぎと現れます。お弁当箱を開ける時のドキドキ・ワクワク感が味わえる、ほのぼのとした楽しい絵本です。

 

「ぞうくんのあめふりさんぽ」

雨の季節に読んであげたい一冊です。雨の日でもごきげんにおさんぽに出かけるぞうくん。泳げないぞうくんはお池の中ではおさんぽができません。優しい仲間たちが背中に乗せてくれます。最後はかめくんの上にみんなが!?雨ふりの中、ぞうくんやみんなが泳ぐ水しぶきがとても爽やかで気持ち良さそうです。

英語

6月は「Who am I Bebefinn Song」と「ピーターパン(Your Mother And Mine)」を見ました。
「Bebe Bebe Bebe」の軽快なリズムに合わせて、登場する赤ちゃんと一緒にお尻をふりふりして楽しみました。

「Super Brave Cars」

消防車や救急車などの「はたらくくるま」が沢山出てきます。
子どもたちが大好きな車たちが英語の名前で登場しますよ。
リズミカルなお歌になっているので、夢中になってみてくれるかと思います。

「リトルマーメイド(Part Of Your World)」

ディズニー映画「リトルマーメイド」の劇中歌です。アリエルが陸に憧れる気持ちを歌った、心が踊る、ちょっぴり切ない歌です。
たくさん聞いて覚えてくれたらいいなと思います。

音楽(うた)

6月の歌は「かえるの合唱」「かたつむり」でした。
くわっ!くわっ!とカエルになりきってテンポよく歌う子どもたち。かたやスローなかたつむりの歌。リズムの変化を感じながら楽しむことが出来ました。手遊びの「グーチョキパーでなにつくろ」では、アイスクリーム、ちょうちょ、ヘリコプター、ラーメン...毎回色んなものが出来ました。「カニさんして〜」と子どもたちからリクエストが出てくることもありましたよ。

今月のうた

「くじらのとけい」「アイアイ」
「アーイアイ!」と聴きなじみのある曲。お猿さんを真似た振りをしながら歌いたいです。

今月の手遊び

「ミックスジュース」
りんごのほっぺ、ぶどうのお目め…グルグル腕を回してミックスジュースを作ります。子ども達と美味しいミックスジュースを作って楽しみたいです。