2019年10月 ゆいぴよ園だより

 粗大あそび(身体を大きく動かしてあそぶ)コーナーにマットを立ててマットの丘を作り、そこを登って遊びました。やっぱり子どもは体を動かしてあそぶのが大好きです。

10月の行事予定

15日 火災避難訓練
ゆいぴよ園の建物の上層階が火事になり、非常ベルが鳴った事を想定し避難訓練を行います。

18日 身体測定

31日 ハッピーハロウィン
みんなで小さなバッグを作り、そのかばんを持って出発です!
決まり文句の「トリックオアトリート」Trick or Treat(お菓子をくれないといたずらをするぞ という意味)
と言ってお菓子をもらいます。
給食もかぼちゃをつかったハロウィン特製給食になります。おたのしみに!

ゆいぴよ園カリキュラム

運動(ダンス)

先月行ったしまじろうの「トモダチのわお!!」は様々な動物が出てきて興味はあったのですが
ダンス内容が少し難しかったようなので楽しく踊れるよう引き続き行っていきます。

新曲「おにぎり ぽん!」

NHKのいないいないばあっ!で人気の曲です。
「おにぎり にぎにぎ♪」といった歌をうたいながらおにぎりをにぎっている真似をしながら踊ります。
とってもリズム感のよい明るい曲なので楽しんで行えると思います。

おにぎりを知らないお子様もおられると思うので、この機会にお家でもおにぎりを握る様子を見せてあげたり食べてみてはどうでしょう。
保育とのつながりもできてより楽しく食事がとれるきっかけになりそうですね。

ただ、のり1枚を食べようとすると意外とやぶれにくく喉に詰まる心配があります。のりはこまかく切るなどして食事に出して頂けたらと思います。

あそび

雨の日も体いっぱい動かして遊ぶことができ、遊んでほしい粗大コーナー。
マットでいろんな形に変えたり、ジャングルジムを登ったり降りたりを楽しみ、高く登れた時には嬉しそうな表情を見せる子ども達です。

粗大コーナー遊び(ジャングルジム、マット等)

ジャングルジムの魅力は体と頭をめいっぱい使って遊べること。移動すればするほど筋肉を鍛えられ、体力がつきます。
手と足の動きを互いに調整することで自由に使える力にもつながるので、たくさん動かして遊びたいと思います。 

計算

計算(ドッツカード)

画像七田式サイト引用
ドッツとは(点)の意味で、ドッツが印刷されたカード「ドッツカード」を一日20枚前後を見せて「右脳的計算能力」を目覚めさせる取り組みです。

右脳と左脳には、それぞれ別の計算回路があり、左脳は低速、右脳は高速に対応します。
高速に対応する右脳には、「コンピューター能力」という複雑な計算を瞬時にこなす高い計算能力があります。それを目覚めさせるのが、ドッツの取り組みです。
人間の一生で、赤ちゃん世代が最も能力に優れている、と言われています。
ですから、0歳から近い年齢から教育を始めると、抜群の吸収力を発揮します。

10月から朝の会の時間に、1日1回取り入れていきたいと思います。

読み(絵本)

9月の絵本「おつきさま こんばんは」は、くらい夜空にのぼってくる
おつきさまの優しい表情に子どもたちもニッコリ!
「あっぷっぷ」は楽しい絵を見ながら自分でもほっぺをふくらませたり笑ったり。
「ぞうくんのさんぽ」も動物たちのゆかいな動きに
わくわくしながら見ていました。

10月季節の絵本 「どんぐり とんぽろりん」

ぱらぱら とんとん ぱらぱらとん。
りすとくまがやってきて、秋のみのりを味わいます。
「どんぐり どんぐり おいしいね」
「いるだけもらっておやすみね」
落ち葉の美しい挿絵とリズミカルな言葉は
目で見て楽しいだけでなく
聞いて耳でも楽しめる
この季節ならではの絵本です。

0歳児 「こんにちは」

くまくんがお花やすずめ、ねこたちにであうたびに
「こんにちは」とあいさつをします。
せんたくをしているお母さんにも「こんにちは」とあいさつしますが
お母さんは「かわいい かわいい」と抱きしめます。

子どもの素直な心と、それに反応する大人のあたたかい心が感じられる
素敵な絵本です。

1歳児 どうすれば いいのかな?

くまくんが 着替えをしています。
シャツをはいたり、パンツをかぶったり
あれれ? おかしいなぁ
どうすればいいのかな?

失敗しながら考え、学んでいく姿は子どもたちと同じで共感できますね。

くまくんのしぐさやかわいい表情に親しみを持って 楽しめる絵本です。

英語

「英語の時間だよ~」と伝えるとすぐに集まってきてくれるようになりました。
お歌が始まると「Clap,Clap…」の歌詞のところで上手に手を叩いてくれたり、「one,two,three...」とリズムよく足踏みしてくれましたよ。

「Twinkle,Twinkle Little Star」

おなじみの「きらきら星」です。英語でも、優しくキラキラ歌おう☆

「Ten Little Finger」

9月はSevenStepsで1(one)から7(seven)までステップを踏みましたが、今月は10(ten)まで指で数えます。手指を上手に使って歌ってみよう!

創造(造形)

9月制作のぶどうスタンピンクはみんな興味を持って楽しく取り組むことが出来ました。
ぶとうを仕上げても、もの足りずに『もっとしたい』と満足するまでスタンピンクを楽しみました。
かわいいぶどうがたくさんなりました。壁面飾りを見て下さいね。

ハロウィンかばん制作

今月はハロウィンです。お菓子を入れるかばんを作ります。『トリックオアトリート』と呪文を唱えて『お菓子をくれないといたずらしちゃうよ』とお菓子をもらいたいと思います。
1・2組はかばんにシール貼り
3・4組はシール貼りとのりづけを行います。

音楽(うた)

体操の後はお歌の時間と流れを覚え
座って歌ってくれる子も多くなってきてくれて嬉しく感じています。

今月のうた

「ぞうさん」
歌詞の中で『お鼻が長いのね』と子どものぞうさんが言われると『お母さんも長いのよ』と答えるように、大好きなお母さんと同じで誇らしく嬉しいと言う意味が込められています。

「やぎさんゆうびん」
白ヤギさんからお手紙をもらった黒ヤギさんが、手紙を読まずに食べしまい『さっきの手紙の用事はなあに?』と白ヤギさんにお手紙を書きます。
しかし今度は白ヤギさんもその手紙を読まずに食べてしまい『さっきの手紙の用事はなあに?』と黒ヤギさんに手紙を書くという、永遠ループのユーモラスなお話です。

今月の手遊び

「やきいもグーチーパー」
秋の味覚ほっかほかの焼き芋が登場します。「やきいも やきいも おなかがグー♪」のリズムに合わせて手遊びをします。
最後にはみんなでジャンケンをします。

ゆいぴよ子育て記事!

ゆいぴよでは子育て支援の一環として、子育てに役立つ情報サイトの運営を始めました。
是非ご覧ください。

事務担当内本の保育園など入園情報

保育園見学の準備、電話の仕方と服装。時期や時間はいつ?

https://yuipiyo.com/Parenting/2019/09/%e4%bf%9d%e8%82%b2%e5%9c%92%e8%a6%8b%e5%ad%a6%e3%81%ae%e6%ba%96%e5%82%99%e3%80%81%e9%9b%bb%e8%a9%b1%e3%81%ae%e4%bb%95%e6%96%b9%e3%81%a8%e6%9c%8d%e8%a3%85%e3%80%82%e6%99%82%e6%9c%9f%e3%82%84%e6%99%82/