2020年10月 ゆいぴよ園だより

お店屋さんごっこをしました。バンダナを頭に巻いてカッコいいお店屋さんになった子どもたちは上機嫌☆
お魚をくださいと言ってお金を渡すと、「はい、どうぞ!」「ありがとうございました!」と笑顔でたくさんのお魚を売ってくれた子どもたちでした。

10月の行事予定

15日 火災避難訓練
テナントビルの非常ベルが鳴動した場合に備えた避難訓練を行います。

20日 身体測定

保健のご案内

10月10日は「目の愛護デー」です!

数字の「10」を横にすると眉毛と瞳の形になることから10月10日は「目の愛護デー」に制定されました。
普段から目を大切にされていますか?暗いところでテレビを見たり、姿勢が悪いまま本を読むと視力が低下する可能性があります。

小さな頃から、次のようなことに気を付けて目を大切にしましょう。
 ・毎日ぐっすり眠る
 ・動画やテレビを見る時間を決めておく
 ・部屋を明るくして絵本を読んだり遊ぶ
 ・良い姿勢で過ごす

食育

お箸を始める3つの目安とは!?

お箸の練習を始めるには
➀スプーンやフォークを(鉛筆を握るように)下から持って食事が出来ている
➁クレヨンや鉛筆を正しく持って線が描ける
➂手指の筋肉が十分発達している
ことが目安とされていて、この3つが揃った状態でお箸を始めると正しい持ち方が身に付きやすく食事を食べやすいと言われています。

ゆいぴよ園では、お箸を持つ前の準備として、毎日クレヨンでぬり絵をしたり、タンポやスポンジ筆で制作遊びをしています。さらに給食前に「スプーンの鉛筆もち」の映像をみてもらって、子どもたちとスプーンの持ち方の練習をしています。

お家の方へのお願い

衣替えのお願い

涼しい季節になりました。半袖などの夏服から秋の衣服に衣替えをお願いします。
お外で遊ぶと汗をかくこともありますので、着替えの補充はいつもどおりご用意ください。

ゆいぴよ園カリキュラム

あそび

9月のふれあいあそびは「ちくちくぼんぼん」をしました。
お友達や先生とジャンプをするのが楽しくて、みんなで手を繋いでピョンピョンと楽しくジャンプをしましたよ♪
歌詞も覚えやすかったようで、歌っている子もいましたよ。

ふれあい遊び「おすしすしすし」

10月は「おすしすしすし」で、みんなで美味しいお寿司を作ります。
「ごはんをパタパタ♪」で両手をタッチ!「わさびをツンツン♪」で指先をツンツン!など、お友逹や先生とのふれあいがたくさん!
最後は注文に合わせて、大きなお寿司に変身!
「握り寿司」は頭をなでなでして、「巻き寿司」は後ろから包み込むようにギューっとハグしますよ♪

読み(絵本)

10月のおススメの絵本(紙芝居も)を紹介します。気になった絵本があったら、是非書店に足を運んでご覧になってください☆

「こぎつねコンチのにわそうじ」(紙芝居)

公園に行ったときに子どもたちと黄色や赤の落ち葉を拾っては秋を感じる今日この頃。
この紙芝居も栗を拾ったり焼き芋をしたり、秋の季節と自然を感じることができます。
コンチのお母さんが掃除をしている周りで楽しく過ごす親子の時間が描かれていて、ほのぼのとできる素敵なお話です。

「3匹のこぶた」

3匹のこぶたの本は他にもたくさんありますが、今回は1、2歳の子にもわかりやすく、内容がソフトで短いものを選びました。
絵が大きくて見やすいので、ストーリーを早く覚えてくれるはずです。
みんなで3匹のこぶたごっこができるようになったらいいなと思います。

「ハッピーハロウィン」

ページをめくるたびに、オオカミ男やドラキュラなどのキラキラおばけたちが登場します。
穴から覗く仕掛けもあって子どもたちが飽きずに見ることができます。
オバケの本でも絵がとても可愛いので、小さい子どもにもおすすめの一冊です。

英語

9月はポニョとファインディングドリーの映画を観ました!
予告版ということもあって、テンポよく切り替わる映像とハラハラドキドキの展開に興味津々の子どもたちでした☆
映画の世界にも関心が湧いてくれたら嬉しいですね。

「First Time In Forever(生まれて初めて)」

ご存知「アナ雪」のキーソングです!世界観がとても素敵で、アナの立ち回りもとても愉快で楽しめます。陽気なアナと一緒に、みんなで口ずさんでくれたら嬉しいです☆

「Frozen(アナと雪の女王)」

ディズニー映画「Frozen(アナと雪の女王)」英語版の一部です。ポニョやドリーと同じく、テンポのよく切り替わる映像に目を奪われます。アナとエルザの運命への関心や共感を感じてもらえたらと思います。

創造(造形)


9月は「小さなお化け」をモチーフに十五夜(団子等)の糊付けの練習をしました。
0歳児は、白い丸いシールをお団子に見立ててシール貼りをしました。「お団子を貼ってねー」と言ってシールを渡すと、子どもたちは器用に貼りつけていました。
1,2歳児は、お月さまやお団子などのたくさんの貼り紙をどこに貼ろうか悩んでしまう子もいれば、見本を真似ながら上手に貼る子もいました。

ハロウィン制作

10月31日はハロウィン!ということで、画用紙でかたどったかぼちゃのオバケやコウモリを糊付けする制作遊びをします。
出来上がったら、みんなで「トリックオアトリート」と唱えてお菓子をもらっちゃおう😃
『お菓子をくれないといたずらしちゃうよ!』

音楽(うた)

先月のお歌「とんぼのめがね」では、みんなで手を横に広げてとんぼになりきって楽しく歌っていました。
「きのこ」は軽快で楽しくなるリズムでみんなお気に入りの歌です。最後の伴奏のところまでノリノリで歌ってくれましたよ😆

今月のうた

「どんぐりころころ」
「まつぼっくり」
秋の季節にお散歩をしていて興味を引くものといえば「どんぐり」と「まつぼっくり」!
どちらも可愛らしいストーリーのある歌です🎵そのお話を想像しながら、みんなで楽しく歌いたいと思います。

今月の手遊び

「やきいもグーチーパー」
この季節にピッタリの手遊びです!
お腹が空いたの“グー“
ホカホカでアチチの“チー(チョキ)“
食べたらなくなってしまっての“パー“
みんなで楽しく歌いながらグー、チョキ、パーをしますよ!上手にできるかな?