2022年12月 ゆい保育園だより

あっという間に時が過ぎ、今年も残すところあとひと月となりました。日中の暖かい時間は、河川敷や公園で遊んでいます。おうちの形の遊具に入ってかくれんぼをしたり「ばあ!」と驚かしたり、元気いっぱいな子どもたちでした!

12月の行事予定

15日 火災避難訓練
近隣住宅からの出火を想定した避難訓練を行います。

20日 身体測定

23日 クリスマス会
待ちに待ったクリスマスがやってきました!今年もサンタさんは来てくれるかな?ワクワクドキドキの1日を過ごしたいと思います☆

26日 不審者対応訓練
園外保育中に不審者に遭遇した場合を想定した避難訓練を行います。

保健だより

こどもを肌荒れから守る方法

冬は空気が乾燥するので肌荒れが心配ですよね。
今回はお子様の肌を守るためのスキンケア方法をご紹介します。

【正しいスキンケアの方法】

①洗い方
・刺激の少ない石けんを選ぶ。
・石けんをよく泡立て、手で洗う。
※肌が乾燥している時はボディタオルを使用せず、手で優しく洗う。
※汗や皮脂がたまりやすい関節内側の洗い残しに注意!
(首周り、脇、太ももの付け根、肘の内側、膝の裏など)
石けんが残っているとかゆみの原因にもなるため十分に流す。

②保湿剤
・1日2回、朝晩ケアをする。(登園前・入浴後など)
・入浴後は、できるだけ5分以内に保湿剤を塗布する。
目や口の周り、顔回りや関節も丁寧に行う。

③塗り方
・保湿剤はたっぷり使う。
※強く擦らず、皮膚のしわに沿って優しく塗り広げる。
※塗ったあと、ティッシュが貼りつく程度が目安。

まとめ
冬の乾燥から身体を守るためには正しいスキンケアを行うだけでなく、肌に優しい素材の洋服を選ぶ、お部屋の加湿、こまめな水分補給なども一緒に心がけるとより効果的です。
まずは、入浴後の保湿から挑戦し、お肌が綺麗になるといいですね。

食育だより

キッチンのお仕事

冬休みは普段より親子で過ごす時間が増えますね。そこで、お家でできるキッチンのお仕事を紹介します。
一緒に食材に触れたり、準備したりといった実体験は楽しく、食欲にもつながりますのでおすすめです!

調理
・野菜を洗う(人参、じゃがいも、玉ねぎ)など

準備
・ランチョマット
・スプーン、フォーク
・お皿
・コップを並べる など

お片付け
・お皿を運ぶ
・洗う

子どものやる気を引き出すには子どもが扱える調理器具を用意するのがおすすめです!
・ピーラー
・泡立て器
・包丁(こども用で指が切れないもの)柔らかい物を切るならバターナイフで充分です。

また、専用の踏み台などがあるとやる気もアップするかもしれませんね。

お家の方へのお願い

お家での手洗いについて

感染症が流行る季節になってきましたね。感染症対策の一つとして手洗いがあげられます。園では「あわあわ手洗いのうた」を歌いながら丁寧な手洗いを心がけています。
ご家庭でも一緒に歌って手洗いしてみてください。
「あわあわ手洗いのうた」はこちら

ゆい保育園教育カリキュラム

モンテッソーリ教育のお仕事

爪楊枝落とし


小さな穴に爪楊枝を落とします。手首を使ったり穴の位置を観察したり、爪楊枝の向きを考える必要があり集中力が必要です。何度も繰り返すことで集中する習慣を身につけます。

取り組みの様子


小さい穴に細い爪楊枝を入れます。穴の大きさも変えれるため慣れてくると自分で大きさを変えたりフタを開けて繰り返し挑戦する姿も見られます。真剣な表情で取り組んでいますよ。

創造(造形)


11月の造形「たぬき」では、紙皿に思いきりお絵描きをして、しっぽにはビニールテープを貼りました。
ビニールテープを台紙から剥がす時に、少し力がいりますが1.2歳児はみんな「うーん」と力を入れながら剥がしていました。
0歳児はみんなシール貼りが大好き!ビニールテープも画用紙に楽しそうに貼っていました。
今にもお腹を叩きそうなかわいいたぬきさんが完成しました。

「クリスマス」の制作

12月は「クリスマス」の制作をします。
サンタクロースが来てくれるのを楽しみにしながら、取り組んでいきたいと思います。

読み(絵本)

12月のおススメの絵本(紙芝居)を紹介します。
気になる絵本があったら、是非書店に足を運んでご覧になってください☆

「かぜビューン」

鼻水もライオンの立派なたてがみも大事なお手紙も、風にのって「ビューン」と遠くに行ってしまいます。次はなにが飛ばされちゃうのでしょうか…!風が強い日に読んで、より想像しながら見てもらえたらと思います。「ビューン」と強い風が吹いているように勢いよく仕掛けをめくり、絵本を楽しみたいと思います!

「ふゆといえば…」

冬といえば雪だるま…手袋…こたつ…おふろ…おなべ…と連想で次々と冬の風物詩が繋がっていきます!お正月やクリスマスなどの楽しい行事に興味を持ってもらえればと思います。かわいいイラストと楽しいリズムの言葉にわくわくする、親子で楽しめる1・2・3歳向けの絵本です。

「いち・にぃ・サンタ」

もうすぐクリスマスということで、みんな大好きなサンタさんが出てくる仕掛け絵本です。「いち・にい・サン・タ!」の掛け声とともに、腕を上げたりおしりを振ったりびよーんと大きくジャンプしたり、一緒に身体を動かして真似っこをしたりして楽しみたいと思います!

英語

11月は「The Great Big Turnip(大きなかぶ)」と「Wash Your Hands Song」を見ました。
「Wash Your Hands Song」では「Wash Your Hands~♪」と口ずさんだり、身体をゆらゆら揺らしたりとそれぞれの楽しみ方をしました!

「Hello Song」

ひよこさんたちとリズムにのりながら「Hello」や「How are you?」「What's your name?」など日常会話でよく使われる英語に馴染んでもらえたらと思います。「Hello!Hello!」など発音しやすい単語は一緒に発音して覚えていきたいです!

「Christmas(ペニーとラース)」

ペンギンのPenny(ペニー)とシロクマのLars(ラース)の二人が織りなすホッコリする英語動画です。毎年恒例のクリスマスプレゼント交換!今年はどんなプレゼントかな?どきどきわくわく!「Let’s practice together!」でみんなも英語で喋ってみよう!

音楽(うた)

11月の歌は「まつぼっくり」と「やまのおんがくか」でした。
「まつぼっくり」は、「コロコロあったとさ〜♪」の歌詞で手をぐるぐる回して歌ったり、実際のまつぼっくりの映像を見ながら歌って振りを付けたりして楽しく歌いました。「やまのおんがくか」バイオリン、フルート、たいこが出てくる曲であまり見慣れない楽器ですがこれも映像を見ながらみんなで楽器を演奏する真似をして歌いました。
手遊びの「ミックスジュース」では、歌に合わせてほっぺや目などを触ったり、「ぐるぐる混ぜて♪」ではみんな一緒に手をぐるぐるしていました。最後はみんなで「かんぱーい!」と飲む真似っこをして楽しみました!

今月のうた

「あわてんぼうのサンタクロース」
「赤鼻のトナカイ」
「きらきらぼし」
クリスマスがだんだん近づいてきましたね!サンタクロースやトナカイが出てくる歌を子どもたちと歌ってクリスマスを楽しみに待ちたいと思います!
「お正月」
こまや追羽根といったあまり子どもたちに馴染みのない物が出てきますが、歌や映像で見て知り、楽しみたいと思います。

今月の手遊び

「サンタが道を」
サンタさんがプレゼントを持って道を歩くと…途中で何かに大変身!「ほっほー!」や「うそ!うそ!うそうそうそ!」とみんなで声をかけて楽しみたいと思います。